巻き爪はどう治療するのだろう?
巻き爪の原因と治療 巻き爪になる原因と病院の診療科と治療法 written
by 冬美(CW)
わたしは社会人になってから巻き爪になりやすく、
痛いなぁ・・・と思いながらも放置していたあげく、
1ヶ月くらい前から爪が指にくいこんでいる部分が赤くはれてきて、
とうとう膿がでてきてしまいました(泣)。
巻き爪仲間の皆さまはどのように巻き爪の対処をされているでしょうか?
またどうして巻き爪になってしまうのでしょうか?
巻き爪になる原因
○足に合わない小さなサイズの靴をはいている
自分の足のサイズに合っていない小さな靴をはいていると、
足先に体重がかかるため爪が内側にめりこんでいってしまいます。
○爪を切りすぎて深爪になっている
あまり爪を切りすぎてしまうと、皮膚だけでは体重をささえきれずだんだん爪に食い込んでしまいます。
わたしの場合は爪を切りすぎてしまったのが原因だったかもしれません・・・
それにくわえ、わたしはネイルをかかさないのでばい菌が入りなおさら膿んでしまったのでしょう・・・
先日、内科に行くことがあったので先生に診てもらいました。
先生は
「ワイヤーで治療するから形成外科か皮膚科がいいですね。」
と言っていましたが・・・
形成外科は近くにはなく、内科で抗生物質(飲み薬)を出してくれるというのでとりあえず様子をみることにしました。
(ワイヤーときいてなんだか痛そうだなぁ・・・と思い・・・)
巻き爪になったときはどうしてもワイヤーを使うのでしょうか?
また、わたしのように膿んでしまった場合はどのような治療をするのでしょう?
巻き爪の治療法
○ワイヤーでの治療
ワイヤーを爪にさして固定させると、曲がった爪が平らになってきます。
数か月放置し、処置では全く痛みを伴いません。
これをきくと安心しますね(笑)。
膿が出た場合も自分で無理に触らず病院に行って取り除いてもらうといいようです!
わたしもひどくならないうちに皮膚科を受診しなければ・・・
○ワイヤーでは治療できない場合
爪の端のくい込んでいる部分を切り取り、
薬で爪の元になる部分をつぶしてしまいます。
爪の幅は少し狭くなりますが、くい込みはなくなります。
局所麻酔をして行います。
局所麻酔ということなので手術になるようですが、一か月程度で完治できるようです。
身体はどの部分も大切ですが、指先が痛いと家事やお風呂など
支障がでますよね。
足は歩くのに最も大事なので痛いととても辛いものがあります。
悪化しないうちに早めに病院へ行きましょう!
--
かりるーむ株式会社(cariroom)
TEL090-8487-4851(鈴木)
TOP http://cari.jp/
空室一覧 http://cari.jp/room/
記事一覧 http://cari.blog.enjoy.jp/
検索ランキング http://hp1.boy.jp/counter/
by 冬美(CW)
わたしは社会人になってから巻き爪になりやすく、
痛いなぁ・・・と思いながらも放置していたあげく、
1ヶ月くらい前から爪が指にくいこんでいる部分が赤くはれてきて、
とうとう膿がでてきてしまいました(泣)。
巻き爪仲間の皆さまはどのように巻き爪の対処をされているでしょうか?
またどうして巻き爪になってしまうのでしょうか?
巻き爪になる原因
○足に合わない小さなサイズの靴をはいている
自分の足のサイズに合っていない小さな靴をはいていると、
足先に体重がかかるため爪が内側にめりこんでいってしまいます。
○爪を切りすぎて深爪になっている
あまり爪を切りすぎてしまうと、皮膚だけでは体重をささえきれずだんだん爪に食い込んでしまいます。
わたしの場合は爪を切りすぎてしまったのが原因だったかもしれません・・・
それにくわえ、わたしはネイルをかかさないのでばい菌が入りなおさら膿んでしまったのでしょう・・・
先日、内科に行くことがあったので先生に診てもらいました。
先生は
「ワイヤーで治療するから形成外科か皮膚科がいいですね。」
と言っていましたが・・・
形成外科は近くにはなく、内科で抗生物質(飲み薬)を出してくれるというのでとりあえず様子をみることにしました。
(ワイヤーときいてなんだか痛そうだなぁ・・・と思い・・・)
巻き爪になったときはどうしてもワイヤーを使うのでしょうか?
また、わたしのように膿んでしまった場合はどのような治療をするのでしょう?
巻き爪の治療法
○ワイヤーでの治療
ワイヤーを爪にさして固定させると、曲がった爪が平らになってきます。
数か月放置し、処置では全く痛みを伴いません。
これをきくと安心しますね(笑)。
膿が出た場合も自分で無理に触らず病院に行って取り除いてもらうといいようです!
わたしもひどくならないうちに皮膚科を受診しなければ・・・
○ワイヤーでは治療できない場合
爪の端のくい込んでいる部分を切り取り、
薬で爪の元になる部分をつぶしてしまいます。
爪の幅は少し狭くなりますが、くい込みはなくなります。
局所麻酔をして行います。
局所麻酔ということなので手術になるようですが、一か月程度で完治できるようです。
身体はどの部分も大切ですが、指先が痛いと家事やお風呂など
支障がでますよね。
足は歩くのに最も大事なので痛いととても辛いものがあります。
悪化しないうちに早めに病院へ行きましょう!
--
かりるーむ株式会社(cariroom)
TEL090-8487-4851(鈴木)
TOP http://cari.jp/
空室一覧 http://cari.jp/room/
記事一覧 http://cari.blog.enjoy.jp/
検索ランキング http://hp1.boy.jp/counter/
コメントを書く...
Comments